かわいいは正義
ただの日記ですよ(・ω・)
2013年8月12日月曜日
コピー機の最大投入金額(16120円)に関する考察
›
なぜFuji Xeroxのコピー機の最大投入金額が16120円と中途半端なのか推測してみる. 複写管理機器(というらしい)Coinkit 9の カタログ(pdf) を見ると,硬貨だけの場合最大投入金額は15120円で,オプションの1000円紙幣ユニットをつけることで161...
2013年8月6日火曜日
SPICEネットリストビューアー
›
以前SPICEのネットリストのビューアーで良いものがないか問い合わせを受けた.自分の知っているビューアーは以下の通りである. Netlist Viewer フリーのネットリストビューアーである.使い勝手は不明だが,デモを見る限り素子がぐちゃぐちゃに配置され可読...
IC Compilerで生成するVIAの種類を指定する(advanced via rule)
›
IC Compilerで利用する(Astroの)テクノロジファイルには一般に様々な種類のVIAマクロが定義されており,IC Compilerはそれらの中から状況に応じてVIAを使い分ける.IC Compilerが意図通りのVIAを生成しないときは,advanced via rul...
2013年8月1日木曜日
NC-Verilogにおける実負荷シミュレーションのバッドノウハウ
›
NC Verilogを使ってSDFをアノテートしたシミュレーションをする時,アノテーションの手法は以下の2つがある. Verilogテストベンチ中に$sdf_annotate(" file ", module)を使う NC Verilog起動時に...
IC CompilerでHold回避用遅延素子を指定する
›
IC Compilerによる配置配線においてHold違反を回避するために遅延素子を入れるが,私の環境ではインバータチェーンで構成されてしまい面積/消費電力的に無駄が多い.実際には特定のセル(DELAYセル)をホールド解決用に利用したい,そのためにはset_prefer属性を付加す...
2013年7月31日水曜日
Calibre Interactive WindowをIC Compilerに表示させる
›
Mentor GraphicsのResource Centerを見ていて知ったのだが,Calibre Interactive WindowをIC Compilerに表示させることが可能らしい. Calibreのインストール先として環境変数 $CALIBRE_HOME を設定し...
2013年7月29日月曜日
IC CompilerのZrouteで並列処理をする
›
IC Compiler(2008年版)までは普通のrouter(Classic router)を使っていたが,現在利用中のIC Compiler 2010年版のZrouteが超快適で研究室で愛用している.しかしtopコマンドを見るとCPUを1つしか使っていない. Classic...
Calibre InteractiveにおけるLVS optionの取り扱い
›
Mentor Graphics Communities; How to disable the LVS Options in Calibre Interactive GUI? Calibre Interactiveの場合,LVSのオプションはルールに記載されたものではなく,Cal...
2013年7月16日火曜日
Office 2013のスタート画面を表示させない
›
Office 2013は起動時に白紙の入力画面ではなく,スタート画面を表示させる仕様になった.例えばExcel 2013であれば以下の画面が表示される. 最近使ったファイルが表示されるのは便利かもしれないが,旧来のユーザーとしては白紙のブックを選択する操作が増えるので...
2013年7月13日土曜日
MilkywayでFRAM Viewが作られないときの対応方法
›
Milkywayでフィジカルライブラリを作成するときに, Warning: Skip generating FRAM view for cell (HOGE) because cell type option is not enable or mis-matched. (RT-...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示