かわいいは正義
ただの日記ですよ(・ω・)
2019年7月27日土曜日
IC Compilerにおけるderive_pg_connectionの順番
›
IC Compiler で電源を定義し回路(スタセル,マクロ)の電源ポートと接続するために derive_pg_connection コマンドを利用する.多電源回路では複数回コマンドを呼び出す必要があるが,スタセルの電源に接続したい電源名を最初に宣言する必要がある. ...
2019年7月23日火曜日
IC Compilerでホールド違反を回避できない時に気をつける事
›
(1) ホールド違反を回避しながら再配線する set_fix_hold [all_clocks] route_opt -incremental -only_hold_time (2) focal_optを実行する focal_opt -hold_endpoints al...
2019年7月5日金曜日
HSPICEにおける非収束(Non-Convergent)の原因と対策
›
マニュアルを訳しただけです. HSPICEでなんで収束しないの?そもそも収束って何?と言う人はSPICEの動作原理について勉強するといいかも. [原因] #0 回路構造の確認 回路にフローティングが存在すると,その点の電圧を決定できないために非収束となる.すべてのノ...
2019年7月1日月曜日
HSPICEの性能を上げる10のtips
›
SynopsysのBlogを直訳したものです. 10 tips to improve performance using HSPICE #1 HSPICEの収束性を上げるためにrun levelを適切に設定する. .option runlvl = 1|2|3|4|5|6 ...
2019年4月18日木曜日
Windows10ホスト上のVMware Workstation 15 PlayerのゲストCentOS7.2とフォルダを共有する
›
すんなりいかなかったのでメモ.解決策は以下のリンクの通りになった. Solved: Shared folders not available on Linux guests after upgrading to VMWare Workstation 15 ホスト側: [...
2019年4月13日土曜日
Gmailで別のGmail(G-suite)のメールを読み書きする
›
(本当はもっとスマートなやり方がある気がするが) 新しい職場のメール環境がG-Suite(以下Gmail2)で,二段階認証だったりなんなりでメールがめんどくさい.そもそもメーラーを使い分けたくないので,使い慣れたGmail(Gmail1)でGmail2のメールを読み書きしたい....
【・・dynabook R63のファンに注油する,CPUクーラーのグリスを塗る
›
4年使ったdynabookさん,ファンから軸音がガリガリするようになり,3.5インチのHDDでもつんでるんか?ってぐらい異音がする.あまりにもつらいので注油することにした. ねじを外してPCの底を開ける.左上にCPUファンがあるので,CPUファンを止めている2か所のねじをはず...
2019年4月12日金曜日
【・・dynabook R63のキーボードを交換する
›
4年使った【・・dynabook R63のキーボードが摩耗し,ASDFのキーがぐらぐらし,ついにはAのキートップがはがれるようになったのでキーボードモジュールを交換した.昔はYahoo Auctionとかで買っていたけれど,今はAmazonでも売っている.いずれにせよどういうルー...
2019年4月5日金曜日
とある助教の助教公募戦線記録
›
これまでに出した公募の結果が一段落したのでまとめてみる.検討したけれど出していないものもあげます. スペック ・男 ・集積回路の物理設計よりのCAD屋.回路設計もするよ ・応募時の業績:論文誌4本,レター1本,国際会議10本,その他 ・任期5年再任有りが再任無しになっ...
2019年4月4日木曜日
VMware上のCent OS7に固定IPを割り当てる
›
Windows10をホストOS,Cent OS7をゲストOSとして,ゲストOSに固定IPを割り当てたい.いろいろやり方があって混乱したけれど,結果的には以下の記事の情報が役に立った. VMWARE PLAYER の NAT ネットワークを極める http://hetaren...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示