かわいいは正義

ただの日記ですよ(・ω・)

2023年12月5日火曜日

return 0 vs return (0) in C

›
C 言語のプログラムで return で戻り値を返すときにかっこをつける人とつけない人がいる.ググルとつけない人が多いようだが,他の制御文 for(),while() などは括弧をつけている.なぜ return はつけないんだろう,って調べてみた. まず,オリジナルの C 言語の...
2023年11月27日月曜日

Virtuoso -nograph が実行できない

›
オチ:x11の基本フォント(xfonts)をすべて入れる. Virtuoso -nograph を実行すると,cdsVnc が云々と言って実行が止まる. % virtuoso -nograph -replay rotate.il *WARNING* Unable to op...
2023年11月22日水曜日

シリコンバレー: ケイデンスとアバンティの間の争い

›
面白い記事を見つけたのでGoogle翻訳にぶち込んだ物をあげてみる.なお正確性についてはわかりません.似たような話は特に中華圏で多数上がっているけれど,Google検索で古い物を探していくと,最も古い物としてなにかのWeb記事のPDF印刷版がヒットした.2002年のタイムスタンプ...
2023年11月9日木曜日

AnalogArtist の dbCreateRect の使い方

›
以下の記事で紹介した Virtuoso の吐き出した SKILL コマンドでレイヤーが dbCreateRect コマンドの集合になるのだけれど,dbCreateRectコマンドの引数がよくわからなかったので調べた. AnalogArtist(Virtuoso)のCellView...
2023年11月3日金曜日

フィッシングメール (noreply@qmailserver.com)

›
 フィッシング詐欺メールがやってきた.珍しく Gmail のスパムフォルダをすり抜けたのだが,日本語もちゃんとしているし,アドレス偽装をするとGmailに警告されてしまうからか,発信者の名前を本学の科研費関連のメアドにしていた.本学の教員狙い撃ちの本文になっていてなかなか立派だっ...
2023年9月14日木曜日

英語の会計用語

›
英語の会計用語がごっちゃになってきた. 明細書:quotation 請求書:bill 領収書:reciept 明細付き請求書(納品書と請求明細書を兼ねる):invoice  請求書払い:payment on invoice 立て替え払い:payment in advance
2023年9月9日土曜日

IC Compiler でダイナミック電力とスタティック電力を見積もる (report_power)

›
report_power コマンドを用いる事で,STA ベースのダイナミック電力及びスタティック電力の見積もりが可能.正確な電力の見積もりにはユーザーの指定するスイッチング確率がアノテートされている必要がある.ここでは IC Compiler の report_power のオプ...
2023年9月3日日曜日

compile コマンドと compile_ultra コマンドの違い

›
DesignCompiler には compile コマンドと compile_ultra コマンドがあるけれど,その違いは何か調べた. compile_ultra の方が上位互換と考えて良いみたい. compile : DC Expert を起動する.DC Expert は H...
2023年7月9日日曜日

Logicool ERGO M575Sを再ペアリングさせる

›
M575Sをひっくり返してペアリングボタン長押し,高速点滅モードにする.その状態でWindows の「Bluetoorhまたはその他のデバイスを追加する」からペアリングすればよい. 常時点灯はペアリング中,ゆっくり点滅はペアリング相手がいないという意味らしい. ソースはYahoo...
2023年7月1日土曜日

電力解析でのスイッチング確率の設定する (set_switching_activity)

›
論理合成 (DesignCompiler) や静的遅延解析 (PrimeTime) における電力計算をスイッチング確率ベースで行う場合,スイッチング確率を外部から指定するために set_switching_activity コマンドを使う.DesignCompiler における ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.