かわいいは正義
ただの日記ですよ(・ω・)
ラベル
Linux
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Linux
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年9月7日日曜日
RHEL9 系に dstat を入れる
›
dstat という独立したパッケージではなくて,pcp-system-tools に入っているみたい. https://almalinux.pkgs.org/9/almalinux-appstream-x86_64/pcp-system-tools-6.3.7-1.el9_6.x...
2025年9月6日土曜日
xrdp で Linux Mint (Ununtu) にログインすると即座に接続が閉じられてしまう話
›
オチ:GUIセッションでログインしている同一ユーザーで xrdp 接続はできない. xrdpを用いてWindowsからUbuntuをRDP接続する 接続先のUbuntuですでにGUIセッションを用いている場合、同一ユーザではXRDP接続するユーザのセッションが利用できません。(R...
2025年9月3日水曜日
mdadm で設定した RAID ディスクを遅延マウントする
›
mdadm で SSD RAID5 を設定して /home に割り当てたのだが,マウントポイント指定後起動時に以下のメッセージが出てシステムがエマージェンシーに入ってしまう block sdb the capability attribute has been deprecate...
2024年1月21日日曜日
sudo で X11 を有効にする
›
Cadence のインストーラー (installScape) を sudo で起動しようとすると,X11 に繋がらないと怒られる. % sudo /usr/cadence/iscape.04.23-s012/bin/iscape.sh ...
2023年4月26日水曜日
ECS LIVAX2-120 に Linux Mint を入れてVNCサーバーにする
›
ただの日記です.タイトル通り,ECS LIVAX2-120 に Linux Mint (XFCE) を入れてVNCサーバーにします.スペックは以下の通り. ・Celeron N3050(1.6GHz、ビデオ機能内蔵) ・DDR3L 4GB ・SSD 128GB ・HDMI 1....
2022年11月26日土曜日
サーバーの物理的に引っ越したらネットワークがつながらなかった
›
サーバーを物理的に別の場所に引っ越したらネットワークにつながらなくて7ヶ月ほど長らく苦しんでいた.オチとしては, /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-xxxx が前の場所に向けて設計されていたので,NetworkManager (GUI) の...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示