かわいいは正義
ただの日記ですよ(・ω・)
ラベル
SiliconSmart
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
SiliconSmart
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年1月31日火曜日
OCV,AOCV,POCV,LVF
›
あまりよくわかっていないので(今更)まとめた.いずれもチップ内ばらつきを取り扱うための手法. Static Timing Analysis (STA) STAではパス中の論理セルの遅延を積算していく事で回路遅延を求めていく.以下の図の右側の Flip-Flopの セットアップ制約...
2022年6月22日水曜日
Primelib は SiliconSmart と同じ
›
タイトルそのまま.同じスクリプトがそのまま動きます.むしろ起動時に > Reading /cad/synopsys/primelib/T-2022.03-1/etc/sis.err...done なんてログが出てくるので,「さては SiliconSmart だな,テメー...
2022年5月28日土曜日
Setup search inside SiliconSmart
›
Flip-Flop の遅延特性のうち,Setup time の定義は2つある. (1) C2Q 遅延の最小値から C2Q 遅延が 3~5% 悪化した点の D2C 遅延を Setup とする. (2) D2Q 遅延が最小となる D2C 遅延を Setup とする. 広く認識されてい...
2021年12月18日土曜日
電力とエネルギーと電力解析CADの中身
›
集積回路CADでは,回路において電気がする仕事量として,エネルギー(電力量,electrical energy)ではなくなぜか電力(power)が使われる. PowerCompiler などのレポートも電力(W)で表示される. 電力とエネルギーは混同されがちだが違うので,本来の...
2020年6月19日金曜日
SiliconSmart のタイムステップ
›
SiliconSmart が呼び出すシミュレータのタイムステップは以下のパラメータで制御できる. time_res_high クリティカルな解析におけるシミュレーションタイムステップの最大値.高精度な過渡解析で必要となる最小の時間解像度となる. デフォルト値:1...
2020年6月16日火曜日
Libertyモデル(.lib)における,index_1とindex_2のxy軸対応
›
index_1がy軸,index_2が横軸. fall_constraint(mpw){ index_1("0.1, 0.2, 0.3"); index_2("0.1, 0.2"); values( "1.10 1.11...
2020年6月15日月曜日
SiliconSmart で入力容量を評価するパラメータ:cin_bias_capacitance, set subtract_leakage
›
SiliconSmart で入力容量を評価する際,あまりに容量が小さいとシミュレーションが不正確になるので,SiliconSmart はドライバの出力に容量をつけてシミュレーションを行う.シミュレーション後入力容量の評価ができた後で,この容量は削除される. pintype グルー...
2020年6月9日火曜日
SiliconSmartでキャラクタライズする項目を限定する
›
SiliconSmartでキャラクタライズする項目を限定するには,characterizeコマンドに-matchオプションをつける. characterize -match {setup*|hold*|delay*} cells -match オプションでマッチしたシミュレーシ...
2019年10月2日水曜日
SiliconSmartでシミュレーションが走らない時のメモ
›
SiliconSmart を使ってキャラクタライズさせるときに,タスクは生成されるもののシミュレーションが走らず10時間経って自動で落ちてしまう,CPU が動いている気配もない,とはまったのでメモ. SiliconSmart の DP Managerを使っていると,runti...
2019年3月10日日曜日
SiliconSmart の実況状況をGUI表示する(DP Manager)
›
SiliconSmartで分散コンピューティングしているときの各Workerの状況をGUIで確認するにはDP Managerを使う事ができる. ~sis_install_dir/cpdl_runtime/bin/dpmanager 緑は処理完了,赤は未了を示す.
2018年12月20日木曜日
SiliconSmartでHSPICEのライセンスを使わない(HSPICE_embedded)
›
SiliconSmart 2016では,シミュレータとしてHSPICE_embeddedを選択する事ができ,これを使うとSiliconSmartのライセンスだけでHSPICEを用いてキャラクタライズをする事ができる. (ただしHSPICEは2015.06より新しくないといけない...
2018年12月17日月曜日
SiliconSmart Aceで出力スリューの大きいセルをキャラクタライズする
›
SiliconSmart Aceで特に出力がRail-to-Railにスイングしにくいセルをキャラクタライズするには以下の設定を追加する. ・configure.tclに対する追加 set total_slew_multiplier [val] 内部パラメータであるtot...
2018年10月16日火曜日
SiliconSmart がキャラクタライズに失敗するときの対策
›
SiliconSmart を用いてキャラクタライズをしているとき,あまりにも遅いセルを使っていると Info: Failed tasks: Info: INV_01X_1: Info: delay__A__lh__YB__hl__ACQ_...
2018年2月28日水曜日
intel Core-i7 vs AMD Ryzen for HSPICE
›
intel Core-i7 と AMD Ryzenの速度比較を行った.比較方法は多くの人が身近によく使う Synopsys HSPICEの実行速度で,正確にはSiliconSmart ACEで69種の論理セルを持つセルライブラリのキャラクタライズ速度で比較した. Core-i...
2 件のコメント:
2018年2月23日金曜日
SiliconSmartAce で利用するCPU数を設定する
›
SiliconSmartAceはキャラクタライズ時に使うCPUの数が増えるとそれだけ並列にSPICEシミュレーションを回すので処理が高速になる. CPUの数は, config/configure.tcl のグローバル構成情報を記述する項目 define_parame...
2014年2月20日木曜日
Silicon Smartにおける"no convergence"の一原因
›
Silicon Smart AceとHSPICEを使ってスタセルのキャラクタライズを行っていたところ,以下の様なエラーをHSPICEが出力しキャラクタライズがとまる事態が発生した. Error: Simulation initialization__ACQ_1.sif f...
2013年6月19日水曜日
SiliconSmart備忘録
›
SiliconSmart ACEを研究室の子に教えてもらったのでメモ. 最低限必要なのは ・全体の設定ファイル(configure.tcl) ・各セルごとの論理を定義したファイル(.inst). ・SPICEネットリスト. configure.tclはインストールディ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示