HSPICE はゴールデンな回路シミュレータですが,みんなが使うのでライセンスがなくなりやすい.パンがなければお菓子を食べれば(ry と言われるけれど,じゃあどんなお菓子(選択肢)があるのか気になります. 代替になりうるシミュレータについて調べてみた.
・FineSim SPICE
旧Magma の SPICE / FastSPICE シミュレータ.HSPICE 向けの記述がほぼそのまま動きます.今は Synopsys が売り出しているから安心?
finesim spice.sp -mode=spicemd -np [numCPU] -auto -spice
・Eldo
Mentor Graphics の SPICE シミュレータ.HSPICE 互換モードがある(-compat).欧州では結構メジャーらしい.
eldo -compat spice.sp
こちらの環境ではプロセスコーナーオプションの指定に難があり,ライブラリが多段になっていてなかでプロセスコーナーオプションの名前が変わる場合(例えば,最初の.libで"TT"オプションを指定し,呼び出した次の.libでは"tt_core"オプションになる)に追随できないようで,最終的に「そんなトランジスタモデル無いよ」と言われてエラーが出る.
トランジスタモデルが暗号化されているからかもしれない.
そもそもこの PDK の設計がクソという意見もある.
・Spectre
Cadence の SPICE シミュレータ.HSPICE 互換モードがあるのか調べてません.
・SmartSpice
Silvaco の SPICE シミュレータ.某所ではバイナリがなくなってしまったので未調査.ライセンスはまだ発行されているっぽい??
LTspice や Ngspice が商用 PDK で動くかどうかは知りません.計算結果もあまり変わらない Finesim でいいんじゃないかな.