Milkywayでライブラリの検証を行う事ができる.最初に set_check_library コマンドで検証対象を設定し,check_library コマンドで検証を実行する.
set_check_library
-routeability:配線可能性を確認し,オフトラックのポートの数と名前をレポートする
-drc:FRAMに対してDRCをかける
-view_comparison:CELとFRAMの整合性を確認する
-antenna:アンテナ検証を行う
-signal_em:エレクトロマイグレーションルールの無い配線層を確認する
-same_name_cell:異なるリファレンスライブラリで同じ名前のセルが無いか確認する
-rectilinear_cell:セルが矩形の境界内に収まっているか確認する
-phys_property place:セルの配置制約を確認する.配置配線の境界条件,セルの高さ,UnitCell,タイルパターンなど.
-phys_property place:セルの配線制約を確認する.ポートへの配線層,配線可能性など.
-physical_only_cell:タップやダミーなどタイミング情報の無いセルを確認する.
-rail view_data:セルの電源情報を確認する.PrimeRailで作成するCONN Viewが必要.
-tech_consistency:複数のライブラリ間のテクノロジファイルの整合性を確認する
-tech:ライブラリのテクノロジーデータを確認する.
-cell {list cell1 cell2...} :チェック対象のセルを列挙する.列挙しない場合は全てチェックする.
-all:全て確認する.
実行してみるとこんな感じ
Milkyway> set_check_library -routeability
1
Milkyway> check_library
#BEGIN_CHECK_LIBRARY
Main library name: /home/****
Check date and time: Mon Mar 1 19:00:50 2021
#BEGIN_CHECK_PHYSICALPROPERTY
Information: List of routing properties (LIBCHK-122)
Unit tile : unitTile
-----------------------------------------------------------------------
Preferred Track
Layer direction direction Offset Pitch Remarks
-----------------------------------------------------------------------
M1 V V 0 0.072 OK
M2 H H 0 0.072 OK
M3 V V 0 0.144 OK
M4 H H 0 0.192 OK
M5 V V 0 0.192 OK
M6 H H 0 0.256 OK
M7 V V 0 0.256 OK
M8 H H 0 0.32 OK
M9 V V 0 0.32 OK
Pad H H 0 0.32 OK
-----------------------------------------------------------------------
#END_CHECK_PHYSICALPROPERTY
#BEGIN_CHECK_ROUTABILITY
Total number of pins without on-track routeability: 0 (out of 0)
#END_CHECK_ROUTABILITY
#END_CHECK_LIBRARY
1
Milkyway>
ちなみに,IC Compiler のマニュアル(Library Data Preparation for IC Compiler, 2011)に「Milkyway の tcl モードでこのような検証ができます」と紹介されていたのだが,マニュアルでは set_check_library_options とされていた (ICCで実行する時は set_check_library_options なのかもしれないが,実行すると「LibraryCompilerがインストールされてないぞ!」と怒られた).一方でMilkywayのマニュアルを調べたところ,調べられた最古の Version 2007 から PDF は「将来リリースするよ」というダミー PDF しか入っていなかった.ダメじゃん.(いろいろ打ち込んでコマンド違いに気がついた)
0 件のコメント:
コメントを投稿