2020年11月15日日曜日

【・・dynabook R63シリーズの変遷

 東芝ノートPCには業務用にR63というシリーズがあるのだけれど,東芝お得意の型番乱発のためどの時期にどういう構成のPCが売られていたのかわかりづらい.東芝のサポートを調べてみた.


2015年発表

  • 2/9 R63/P Core i 5xxx
  • 8/6 R63/P Core i 5xxx
  • 11/17 R63/T Core i 6xxx

メモリはDDR3L MAX16GB.SSDは/PはmSATA./TはわからないがM.2.かもしれない.アキュポイント付きキーボード.ドッキングステーションコネクタあり


2016年発表

  • 1/21 R63/U Core i 6xxx
  • 4/21 R63/A Core i 6xxx
  • 7/13 R63/W Core i 5xxx
  • 11/29 R63/B Core i 6xxx

SSDはM.2.SSD(SATA).i-5モデルのSSDはmSATAかも?


2017年発表

  • 6/27 R63/D Core i 6xxx

これ以降アキュポイントなし?


2018年発表

  • 1/23 R63/F Core i 6xxx
  • 3/22 R63/H Core i 8xxx 7xxxx
  • 7/9 R63/G Core i 6xxx
  • 同   R63/J Core i 8xxx 7xxxx

メモリはCore i-6xxx DDR3L MAX16GB,i-7xxx および i-8xxx DDR4 MAX 16GB.ドッキングステーションのコネクタ廃止?

2019年発表

  • 1/17 R63/M Core i 8xxx 7xxxx
  • 1/28 R63/K Core i 6xxx
  • 7/8 R63DN Core i 8xxx 7xxxx

これ以降発表は無い.

  • 一部にはRZ63というモデルもあるが,R63との違いはわからない(Toshiba Direct用の型番?
  • さらに,R63/PSの様にさらに記号が追加されている事もあるのでよくわからない.
  • タッチパネル付きのモデルもある.液晶を移植すると動くらしい.
  • DDR3LモデルにDDR3メモリを挿しても動きません(電源LEDがオレンジ白に点滅する).
  • アキュポイント復活はよ!!
  • ドッキングステーションはスーパーウルトラ接触不良多発なので買うなら覚悟の上で.ディスプレイはすぐ接触不良になるし,USBハブはろくに動かないし(SS2120でもRX2でもこんなことなかったのだけれどな).そもそもサポートされる機種が「コネクタがあるやつ」みたいに書かれていて明確でないのも問題.

0 件のコメント:

コメントを投稿